業界最安値にチャレンジ!ターポリン 塩ビタックはお任せください!

ロープラサイン

03-5918-9605
お問合せ時間平日 9:00〜17:00


ロープラサインで塩ビタック・ステッカー・パネル・等身大パネル・マグネットシートをご注文のお客様で、Canvaで入稿データを作成する方向けのガイドです。

デザインの作成にはCanvaの会員登録が必要です。
登録を済ませてからデータを作成してください。

▽STEP1 サイズ設定
▽STEP2 塗り足し設定
▽STEP3 カットパス作成
▽STEP4 保存設定
▽STEP5 データ入稿
▼注意事項

  

STEP1 サイズ設定をする

Canvaトップページの「デザインを作成」からサイズを設定します。
無料版の場合、途中でサイズ変更することが出来ないのでご注意ください。


1.Canvaを立ち上げて、画面の右上に注目してください
2.カスタムサイズをクリック


3.単位を mm に変更してから、作りたいサイズ(仕上がりサイズ)を入力

4.「新しいデザインを作成」をクリックして編集画面を開きます

Canvaにはデザインのサイズ制限があり、
作成できるのは最小10.583mm×10.583mm、最大約17,500㎠(目安2116.6mm×826.8mm)です。
Canvaで作成出来る最大サイズを超える場合は、
仕上がりサイズの縦横比を合わせて、サイズを設定してください。
例:仕上がりサイズ 幅1000mm×高さ2000mm 
  →仕上がりサイズの1/2を編集サイズに設定 幅500mm×高さ1000mm

また、商品ごとに作成出来るサイズは異なります。ロープラサインの各商品ページをご確認ください。
商品最大サイズを超える場合はお問い合わせフォームよりご相談ください。

   

STEP2 塗り足しを設定する

断裁などの加工時のズレに対応するために、塗り足しを作成します。
画面左上の ファイル >表示の設定 >塗り足し領域を表示する をクリックして、チェックが入った状態にします。

点線の仕上がりサイズの外側に塗り足しが表示されますので、背景などはこの塗り足しまで伸ばしてください。

仕上がりサイズぎりぎりに文字やロゴなどを配置すると、断裁時に切れてしまうことがあります。
確実に印刷したいものは仕上がりサイズぎりぎりに配置せず、5mm程度内側に入れてください。

   

STEP3 カットパスを作成する

断裁位置を指定するためのカットパスを作成します。
フリーカットをご希望の場合はカットパスを作成してください。

STEP1で設定したサイズで四角カットする場合は、STEP4に進んでください。
▽STEP4 保存設定

カットパスは図形ツール、もしくは描画ツールで作成します。
▽図形ツールで作成する   描画ツールで作成する

   

●図形ツールでカットパスを作成する場合

最初にカットパス作成ページを作ります。
1.デザインを完成させた後、画面中央下の「∧」をクリックしページを表示させます。
2.画面下に表示された、デザインページサムネイル上の「・・・」をクリック
3.「1ページを複製」をクリック

複製したページにカットパスを作成します。




次に、図形ツールを使ってカットしたい形を作ります。
1.左メニューの「素材」をクリック
2.図形の「全て表示」をクリックし、表示された中からカットしたい形を選びます




3.画面上の「カラー」アイコンをクリックして色を変更します。
  「新しいカラーを追加」 もしくは 「デフォルトカラー」 から
  デザインと混ざらず分かりやすい色を選択してください。




4.画面左上の「罫線」アイコンをクリック、罫線スタイルメニューを開き、
  線のスタイル:/(なし)、罫線の太さ:0 に設定します。




5.「透明度」アイコンをクリックし、透明度の数値を下げます。
  デザインを確認しながら図形を編集してください。

透明度アイコンが表示されていない時は、右上の「・・・」をクリックしてアイコンを表示させます。



透明度50にした時の見え方




図形の編集が完了したら
保存前に透明度を 100 に設定してください。

複数の図形を組み合わせることも出来ます。
その際は図形は全て同じ色に設定してください。


※注意点
カットパスは仕上がり枠からはみ出さないでください。
カットパスぎりぎりに文字やロゴなどを配置すると、断裁時に切れてしまうことがあります。
確実に印刷したいものは仕上がりサイズぎりぎりに配置せず、5mm以上内側に入れてください。

カットパスに鋭角がある場合、断裁の際に切れ込みがデザイン内に食い込んだり、強度が下がることがある為、修正をお願いすることがあります。
特にパネルは細い部分があると破損しやすくなりますのでご注意ください。



※図形の角を丸く修正する場合
図形を選択してから、左上の「罫線」アイコンをクリックします。
罫線スタイルメニューから「角の丸み」の数値を調整します。数値が大きいほど丸くなります。  


この機能でも丸くならないことがあります。
図形ツールで上手く作成出来ない場合は、次に説明する「描画ツールで作成する」もご参照ください。





6.図形を選択した状態で画面右上の「配置」をクリックしてレイヤー画面を表示させ、
  カットパスの図形が一番上になるようにします。



※複数の図形を組み合わせて作成した場合
レイヤー画面で、Ctrlキーを押しながらカットパスの図形を全てクリックしてから「グループ化」をクリックします。
全ての図形がグループ化していることを確認後、レイヤーの順番を1番上にします。

STEP4 保存する に進みます。





 

●描画ツールでカットパスを作成する場合

最初にカットパス作成ページを作ります。
1.デザインを完成させた後、画面中央下の「∧」をクリックしページを表示させます。
2.画面下に表示された、デザインページサムネイル上の「・・・」をクリック
3.「1ページを複製」をクリック

複製したページにカットパスを作成します。




次に、描画ツールでカットしたい形を描きます。
1.画面左メニュー「描画」をクリックします
2.上から2番目の「マーカー」を選択
3.マーカー下部にある「カラー」アイコンをクリックして色を変更します。
  「新しいカラーを追加」 もしくは 「デフォルトカラー」 から選択し、
  なるべくデザインと混ざらない分かりやすい色にしてください。




4.「罫線」アイコンをクリックし、太さ:6 透明度:100 に設定します。




5.カットパスを描きます。極力一筆書きで、線は滑らかに途切れないようにしてください。

カットパスは仕上がり枠(点線)からはみ出さないでください。
カットパスぎりぎりに文字やロゴなどを配置すると、断裁時に切れてしまうことがあります。
確実に印刷したいものは仕上がりサイズぎりぎりに配置せず、5mm以上内側に入れてください。



鋭角なカットパスは、断裁の都合上、デザイン内に食い込んだり、強度が下がったりするため、修正をお願いすることがあります。
特に等身大パネルは細い部分があると破損しやすくなりますのでご注意ください。

等身大パネルは幅60cm以上で設置の際に使用する脚が隠れます。
また、下部よりも上部が大きいデザインですと、設置の際に不安定になることがありますのでご注意ください。


6.レイヤー画面で、カットパスの線が一番上になるようにします。
  「配置」をクリックし、レイヤー画面を開きます。
  Ctrlキーを押しながらカットパスの図形を全てクリックしてから「グループ化」をクリックします。
  全ての図形がグループ化していることを確認後、レイヤーの順番を1番上にします。

以上でカットパス作成は完了となります。


7.描画していただいたカットパスは、弊社で断裁用に補正を行います。

ご注文、入稿の確認後、作成イメージをお送りいたします。
作成イメージ画像にて実際のカットパスをご確認ください。
描画が荒い場合などは、修正をお願いすることがあります。予めご了承ください。

STEP4 保存する に進みます。

   

STEP4 保存する

デザイン、フリーカットの場合はカットパスが完成したら保存します。
1.右上の共有ボタンをクリックしてメニューを開きます
2.ダウンロードをクリックします。



3.ファイルの種類 「PDF(印刷)」を選択します
4.「トリムマークと塗り足し」 にチェックを入れます
5.カットパスを作成した方は「すべてのページ」を選択します
6.カラープロファイル
  有料版をご利用の方は「CMYK」を、無料版の方は「RGB」を選択します
7.「ダウンロード」をクリックします

   

STEP5 入稿する

●入稿前チェックのお願い

入稿前に必ず保存したファイルを開いて、レイアウト枠など余計なデータやオブジェクトが残っていないかなど確認してください。
入稿する際は、ファイル名をサイズや、注文後に発行される注文番号などを組み合わせた識別しやすいものに変更してください。
例:横断幕600×600_注文番号0001

注文後に表示されるアップロード画面にて
注文番号、お名前、データ名(ファイル名)、メールアドレスを入力し、データをアップロードしてください。

 

データ作成時の注意点

●配置画像について

データ作成時に、ご自身で用意した画像を配置する場合は出来るだけ解像度が高いものを使用してください。
元画像の解像度が低かったり、画像を拡大し過ぎたりすると、実際に印刷した際に画像がぼやけ不鮮明になり品質に支障が出てしまいます。

150dipの画像

72dpiの画像



●色調の変化について

印刷で使用するインクはCMYK(シアン・マゼンタ・イエロー・ブラック)の4色です。
RGBで保存した場合は、CMYKに変換して出力されますのでモニターで見たときのRGBでの表現よりも多少くすんだ仕上がりになります。あらかじめご了承ください。

データの作成や、入稿についてご不明点等ございましたら
こちらのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。


お問い合わせ電話番号 03-5918-9605 (受付時間は平日 9:00〜17:00)
からのご連絡もお待ちしております!

※Canvaの編集機能等につきましては、Canvaのヘルプセンター等をご活用ください。