データ送信の流れ
1.購入完了画面
2.データ入稿専用フォーム
1のURLをクリックしますと、データ入稿フォームが表示されます。
STEP 1 | 注文番号を記入します。 |
---|---|
STEP 2 | お客様名を記入します。 |
STEP 3 | データ名を記入します。 |
STEP 4 | 連絡事項を記入します。 |
STEP 5 | 「ファイルを選択」をクリックし、データをアップロードします。 |
STEP 6 | 確認ボタンを押します。 |
3.データ入稿完了
STEP 1 | データ送信が完了しますと、下記のような画面が表示されます。 |
---|---|
STEP 2 | データ入稿完了メールが、自動送信されます。 |
STEP 3 | ロープラサインスタッフより、データチェック後、修正依頼または、チェック完了のお知らせメールをいたします。 |

※データアップロード前に必ずバックアップをお願いします。万が一、データが破損してしまっても、当社は責任を負いません。
※データチェック完了しないと、受付日が確定とはなりません。
入稿ガイド
入稿データについて
ロープラサインではお客様に驚きの低価格で商品をお届けするため、印刷用のデータは「完全データ※」でご入稿いただいております。基本的に入稿データはそのまま印刷されますが、データ不備が見つかった場合は、お客様にご連絡しデータの修正 ・再入稿 をお願いしております。再入稿となった場合は納期に遅れが生じる事もございますので、ご入稿前に不備がないか十分にご確認く ださい。(※完全データとは弊社にて修正や加工の必要がない印刷可能なデータです。)
また、データ作成に便利な専用テンプレートも用意しております。ページ下部にリンクがありますのでぜひご利用ください。
1. 入稿可能なデータ形式について
ロープラサインで入稿可能なデータはPDFまたはAdobe Illustrator CCで作成されたEPSとなっております。それ 以外のデータは受付できませんのでご注意ください。
- ※データのドキュメント設定や保存オプションは下記リンク内でご確認ください。
- ※CC以前のバージョンで作成される場合はPDFデータでご入稿ください。
Canvaで入稿データを作成する場合はガイドに沿って作成してください。
→Canvaデータ入稿受付について

2. データ入稿方法
データの入稿はWEB入稿のみとなります。メディアでの送付や持込みには対応しておりませんのでご注意ください。
また、入稿可能なデータサイズは2GBまでとなります。
3. データ作成時の注意点
4. 入稿を受付けられないデータについて
- ● 注文内容が第三者の著作権、商標権等の知的財産権その他一切の権利を侵害するもの
- ● 景品表示法に抵触するおそれがあるもの
- ● 注文内容に下記その他公序良俗に反するものが含まれているもの
- 人権侵害や他人を誹謗中傷、卑下、椰楡するもの
- 露骨な性表現又はセクシャルハラスメント、児童ポルノを連想させるもの
- 詐欺的なもの又は悪質商法とみなされるもの他、犯罪を助長するもの
- 反社会的勢力に係る表現等があるもの
- 残虐猟奇的等で不快感を与えるもの
- 売春や援助交際のあっせん又はこれらを正当化推奨するもの
- ※ 入稿された原稿データや提供素材・デザイン指示が上記に該当または該当する恐れがあると判断した場合は、注文のキャンセルやデータ修正の依頼をする場合があります
5. 入稿前チェックリスト
下記項目に不備がございますとお作りいただいたデータを正しく印刷することができません。入稿前にもう一度、作成されたデータのご確認をお願いします。
- □ご注文のサイズで入稿データは作成されていますか?
→データ作成時の注意点 - □塗り足しはついていますか?
→塗足し、断裁について - □文字はすべてアウトライン化されていますか??
→文字のアウトライン方法 - □はCMYKで作成されていますか?
→カラーモードについて
→Aiでのドキュメント設定 - □使用画像の解像度は正しく設定されていますか?
→画像解像度について - □配置画像はすべて埋め込みされていますか?
→画像の埋め込みについて - □テンプレートのデザイン作成範囲内に切れてしまっては困る文字や図柄は収まっていますか?
→塗足し、断裁について
→テンプレートダウンロード - □入稿データの保存形式は弊社へ入稿可能な形式になっていますか?
→AiでのPDF保存の設定
→AiでのEPS保存の設定 - □加工オプション(ハトメ位置など)がある場合、正しく指示がされていますか?